試合・練習
試合結果

2019.3.2(土)15:05 KO 東平尾公園博多の森陸上競技場 観客数:12,028
2019 明治安田生命J1リーグ 第2節 vs.V・ファーレン長崎
HOME | AWAY | |||
アビスパ福岡 | 0 |
前半 : 0-0 後半 : 0-0 |
0 | V・ファーレン長崎 |
アビスパ福岡 | vs | V・ファーレン長崎 |
Match Stats
7 | シュート | 10 |
12 | GK | 10 |
5 | CK | 5 |
13 | 直接FK | 15 |
0 | 間接FK | 0 |
0 | オフサイド | 0 |
試合コメント
【ファビオ監督 コメント】
前半はいい入りをして、相手チームを押し込むことができたと思います。
長崎はおそらく1回しか我々の陣地に入って攻めて来なかったと思います。
しかし後半は我々の選手間の距離も広がって、相手にチャンスを作られてしまいました。
私たちもチャンスを作ることはできましたが、ゴールできなかった。
勝てなかったことは悔しいですが、選手たちは90分間戦ってくれました。
彼らのパフォーマンスは嬉しく思います。
【田邉選手】
前半の開始早々は、相手も勢いがありましたが、自分たちが前からボールを奪いに行って、こぼれ球も拾えるようになってからは、自分たちのペースになったと思います。
後半、個人のミスや、相手に体をぶつけられたところなどでカウンターを食らう場面がありましたが、最後のところで全員が体を張って、ゼロに抑えたことは大きいと思います。
長崎はこういった試合で1点を取って勝つチームなので、そういうチームに失点しなかったことを前向きにとらえたいと思います。
(トップ下でのスタートでしたが)長崎がしっかりとラインと作ってくるので、その裏へのランニングでスペースを作ることを意識していました。
押し込んでクロスを上げるなどいい場面もありましたが…。決めるだけです。その回数と精度を上げていきたいと思います。